1.マットピラティスとは?
マットピラティスは、ヨガマットの上で
自重を使って行うスタイルです。
基礎的な動きが中心で、
体幹をしっかり鍛えたい方にぴったり。
自宅でも気軽に練習できる点も人気です。
ただ、マットはサポートがないので
ある程度、慣れた方、運動してきた方ではないと、
神経が通ってないのでどこに効いているかがわからない…
というのが正直なところでしょうか…
2.マシンピラティスとは?
マシンピラティスは、リフォーマーやキャデラックと
いった専用マシンを使い、スプリング(バネ)の抵抗
で筋肉に刺激を与えます。
動きのサポートもしてくれるので、
リハビリ目的の人にも向いています。
難易度的にもマシンの方が簡単。
というのも、
マシンはバネなどのサポートがるので、
狙ったところに効かせることができる!
3.効果の違い
マシンピラティスは
強い体幹を作ります
姿勢と柔軟性を重視します。
やるならマシンピラティス一択!
ご自宅で動きたい、ストレッチしたい方はマットがおすすめです。
とは言いましても
自宅でマット広げてピラティスをしてくれる方はだいぶ少ないです…
データでは100人に1人以下です。
運動する時間は、自分で確保
掴みに行かないと健康を害しますから
目的を持ってやりたいですよね♡
4.どちらから始めるべき?
答えは、リフォーマー一択!
慣れてきたら、朝起きて
キャットアンドカウだけ行う!とか♡
体調の変化に気がつくはず😊
両方を組み合わせることで、ピラティスの効果を
最大限に引き出せます。
🔹ピラティスで氏が伝えたかった
本物のピラティスを体験したい方はこちら💁♀️
🔹YouTube
山形マシンピラティス
#ピラティス山形
#マシンピラティス山形
#ダイエット山形
#筋トレ山形
#痩せる栄養指導
