初めてのピラティス!服装と持ち物ガイド

初めてピラティスを受けるとき、

「どんな服装で行けばいいの?」「何を持っていけばいいの?」

と迷う方は多いものです。

ここでは、心地よくレッスンを受けるための

服装と持ち物のポイントをご紹介します。

 

1.動きやすく、呼吸しやすい服装を選ぶ

ピラティスでは、体を大きく動かすよりも、

呼吸や筋肉の使い方を丁寧に意識します。

そのため、体のラインが見えやすい

フィット感のあるウェアが理想的です。

吸湿性や伸縮性に優れた素材を選ぶと、

動きの邪魔をせず快適です。

 

2.持ち物は必要最低限でOK

スタジオによって設備は異なりますが、

基本はタオル、飲み物、ピラティスマット、

そして滑りにくいソックス。

この4つがあれば十分です。

初回はレンタルがあるかも確認しておくと安心です。

 

3.心も整えて、レッスンへ

ピラティスは、体を鍛えるだけでなく

心を整える時間でもあります。

お気に入りのウェアを身にまとい、

自分だけのリセットタイムを楽しんでください。

 

🔹ピラティスで氏が伝えたかった

本物のピラティスを体験したい方はこちら💁‍♀️

 LINE公式アカウント

🔹YouTube

【ピラティススタジオ/シェリ】

【エステティック大学/ダイエット専科】

 

山形マシンピラティス

#ピラティス山形

#マシンピラティス山形

#ダイエット山形

#筋トレ山形

#痩せる栄養指導